ご報告と、新たなスタートについて

こんにちは、ほたるです。

ようやくみなさんに、
ご報告できる準備が整いました。

今日は、ほたるのほたかふぇ
(ファンクラブ活動)について
お話しさせてください。

その前にまず──
ご迷惑をおかけしてしまったこと、
本当に申し訳ありませんでした。

そして、
信じて待っていてくれたみなさん。

心から、ありがとう。

目次

どうしようか、ずっと悩んでた1ヶ月

先月こんな記事を1つ書きました。

あわせて読みたい
本当は全部、言わないつもりでした。 📌今日はちょっと個人的なお話。 最近、活動場所についてすごく悩んでいて…応援してくれる人たちのことも考えて、決めたことがあります。 少し長いですが、気持ちを正直...

簡単にいうと、

マイファンズでの活動を続けるか、
ファンチューブへ引っ越すか、
ずっと悩んでいたお話です。

トラブルが続いたり、
更新にタイムラグが出たり…。

フォロワーさんからのご意見もいただいて、
どうするのがベストなのか頭を抱えていました。

そして出した結論は──

マイファンズで、これからも頑張ります。
引っ越しは、取りやめにしました。

結果的に混乱を招いてしまって、
本当にごめんなさい。

「マイファンズ続けてほしい」

そんなメッセージをいただけたことが、
もう一度ここで頑張ろうと
決意のきっかけになりました。

ファンチューブをやめる理由

「どっちも並行して続ければいいのでは?」
そう思ってくださる方もいるかもしれません。

でも、今の私は──

カフェのバイトや家族の
サポートをしながら、複数のサイトを
全力で運営することができなくて。

がんばればできるかも知れないけど、
そのぶん投稿のクオリティが
落ちてしまうのが何より怖かった。

なにより、応援して下さっている方の、
期待を裏切るような投稿をしたくない。

「ほたるを応援してよかった」
「ほたかふぇを始めてみてよかった」

そう思ってもらえることが、
いちばんの喜びです。

1人でも多くの方に笑顔と癒しを届けたい。

なんだか言葉にすると恥ずかしいけれど、
わたしは本気でそう思っていて。

だからこそ、これからは
マイファンズとファンティアに集中して。

より良い内容を届けることに
全力を注ぐと決めました。

ピンチはチャンスといいますが

正直、
この1ヶ月はしんどいことも多かったです。

でも同時に、今後どうするか、
自分ととことん向き合えた
時間でもありました。

最終的に続ける決断をしたと同時に、

迷惑をかけたのに、
そのまま戻っていくことも、
わたしとしては許せなくて。

「どうにかして、
フォロワーさんに還元したい」

どうすれば、みんなに喜んでもらえるか?
そのことばかり考えていた1ヶ月でした。

だからこそ、
すぐには報告できなかったのですが──

たくさん時間を頂けたおかげて、
やっと言えます。

マイファンズ・リニューアルしました!

「もっと気軽に応援したい」
「短い動画でもいいから見てみたい」

そんなお声にお応えして、
プランを一新しました!

今までよりも
身近に感じてもらえるように、
気軽にはじめられる内容に変更して──

本日から新プラン、スタートします✨

(従来の内容は、
引き続きファンティアで更新していきます)

時間に余裕ができたことで、
更新の遅れもなくなりました。

これからは、
もっと安心して楽しんでもらえるはず。

信じて、待っててくれてありがとうね。

ずっと不安な状態だったよね。
わたしもようやく報告ができて嬉しいです。

よかったら覗きにきてね♡

ファンクラブのすみわけについて

マイファンズのリニューアルとあわせて、
ファンティアも少しだけ調整しています。

それぞれの特徴に合わせて、
別々の楽しみ方ができるように工夫しました!

スクロールできます
FantiaMyfans
配信順先行配信追いかけ配信
限定投稿
継続特典
更新回数6回3回
モザイク薄やわらかい「ぼかし」リアル感伝わる「ピクセル」
オススメじっくり楽しみたい人向け気軽に始めたい人向け
FantiaMyfans

今後の動画は、

まずファンティアで更新して、その後
マイファンズにて公開される形になります。

それぞれにしかない限定投稿も準備中なので、
どちらの場所でも「ほたるらしさ」を
楽しんでもらえるはず💕

ほたる大好きな欲張りさんは、
Wで応援してくれたら…
きっとドキドキも2倍になるよ?

な~んてね!

わたしももっと、みんなが
楽しんでもらえる場所にするために、
がんばって試行錯誤していくね!

今回の一件をきっかけに、
グレードアップを考えながらやっていくよ。

亀並みのスピードかも知れないけど、
一生懸命がんばるから、見守っていてね。

最後に

みなさんをお待たせしてしまったり、
迷わせてしまったり──
この1ヶ月は、不安でいっぱいでした。

(でも、一番はあなたを困らせてること、
これが、わたしにとって悲しかったよ。)

でも同時に、
新しいことに挑戦するための決断と、

その一歩を踏み出すきっかけをくれたのは、
ほかでもない応援してくれる皆さんでした。

本当にありがとう。

振り回してしまってごめんなさい。
でも、遠回りしたからこそ、
ちゃんと自分と向き合えた。

そして、
こうしてまた前を向けています。

「やっぱり、ほたるでよかった」

──そう思ってもらえるように、
これからも一歩ずつ、
心を込めて活動していきます。

みんなの笑顔と癒しになれるように。
そのための「ほたかふぇ」でありたいから。

みんながいてくれるから、
ほたるも、今日もこうしてここにいられる。

まだまだ至らない私だけど、
少しずつでも、
成長していけるようにがんばるね。

これからも、どうか変わらず
応援してくれたら嬉しいです。

みんなと一緒に作っていく
「ほたかふぇ」が、ほたるは

──大大だいすきだよ。

応援してくれて、本当にありがとう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (4件)

  • ほたるんが決めた事を支持します!
    無理なく等身大のほたるんが1番だと思うしそれを世に出しながら働くという両立もこの形なら出来ると思って決断したんだと思うし😊
    とことん応援します!

  • ふむ、わかた✌️
    マイファンズは継続な😤
    ファンティアとマイファンズのこれからの違いも、表にしてくれて、フォロワーとしてもわかりやすく理解できたつもりッス💯

    ほたるんも、考えること次から次といっぱい出てくるなぁ😁そゆ体質だったりして😎
    さて俺はどっちにしようかなぁ…何か最後に煽って来ること書いてあったけど😁

    ま、俺はほたるんをしっかり応援して行きたいのは変わらんので、ストーカー代表としてこれからもブイブイ言わせたるぜ✨

  • これからの活動のことをわかりやすくまとめてくれて、どうもありがとう😊
    ホタカフェのオーナーが迷ったり悩んだりしているとき、これからはブログで教えてくれるとフォロワーも一緒に考えたり悩んだりしながら、素敵なカフェになるように応援したいって思っているので、あまり溜め込まずに、投稿してくれると嬉しいです💞

    そして、結果的に時間に余裕ができたことで、ホタカフェの活動もプライベートな日常もほたるちゃんが楽しめることが1番大切なことって思います🥹だってオーナーが楽しくないと応援しているフォロワーも心から楽しめないと思うからです🤗

    これからも、応援しますね😘

博です。+独り言 へ返信する コメントをキャンセル

目次